【歯のコラム】歯ブラシと電動歯ブラシはどっちがいい? 併用 順番

こんにちは。
綾瀬駅徒歩3分のところにある、Мデンタルクリニック綾瀬です。

皆さんは普段の歯みがきの際、歯ブラシを使用していますか?電動歯ブラシでしょうか?
今回は、電動歯ブラシの種類や電動歯ブラシに向いている方、使用の際の注意点などについて詳しくご説明しますので、歯ブラシ選びの参考にされてみてくださいね。

歯ブラシと電動歯ブラシはどっちがいいですか。

電動歯ブラシには大きく分けて3種類あります。
①電動ブラシ1分間に3~7千回の振動や回転をする
②音波式ブラシ1分間に2~4万回の振動
③超音波式ブラシ1分間に120万回以上の超音波を発生させる
回転数に差がありますが、手磨きでしっかり磨けていれば問題ありませんのでわざわざ電動ブラシにしなくても良いと思います。
電動ブラシが向いている人は、・妊娠中でつわりがある人・不器用な人・着色が付きやすい人・手や指の力が弱かったりうまく動かせない人このような方は、電動ブラシを使うのもおすすめです。
しかし、正しく使わないと歯や歯ぐきを痛めてしまう可能性もあるため、強く押し当てたりゴシゴシ動かさない方が良いです。


歯の事で、少しでも気になることや、お悩みの事がありましたら、まずはお気軽にご相談下さい。

お電話でのお問い合わせ、ご予約はこちらからお気軽にお問い合わせ下さい。
03-6312-0876

Mデンタルクリニック綾瀬は、女性医師らしい親しみやすくきめ細やかな配慮で患者様に寄り添います。

治療もメンテナンスも、綾瀬の地域の皆様に寄り添い信頼される歯科医院を目指しております。どうぞ、よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です