【歯のコラム】子どもを歯医者に連れて行く時期はいつがベスト? 子供 初めての歯医者 タイミング 受診 検診 何才

こんにちは。
綾瀬駅徒歩3分のところにある、Мデンタルクリニック綾瀬です。

「子どもを歯医者さんに連れて行くのは、いつからがいいの?」という疑問を持つ保護者の方は多いです。
実は、早い段階から歯医者さんに慣れておくことで、将来の虫歯や歯並びのトラブルを防ぐことにもつながります。
ここでは、初めての受診におすすめの時期とその理由をご紹介します。

子どもを歯医者に連れて行くタイミングはいつがベストですか?

受診の目安は1歳半前後

歯が生えてくるスピードには個人差がありますが、だいたい1歳半前後から定期的に検診を受けるようにすると安心です。
この時期からの受診で、虫歯のチェックやフッ素塗布、正しいハミガキ方法の指導を受けられます。

早めの受診で得られるメリット

  • 歯医者さんの雰囲気や診察に慣れる
  • 虫歯の早期発見・予防ができる
  • 保護者が自宅でできるケア方法を学べる

定期的な通院習慣がつくと、小学校に入ってからもお口の健康を守りやすくなります。

子どもの歯は生え始めからケアが大切です。
1歳半頃からの定期検診を習慣にして、虫歯のない健康なお口を育てていきましょう。

Mデンタルクリニック綾瀬では、小児歯科にも力を入れております。
当院は、女性の院長、小児歯科、矯正の先生も女性の珍しい医院です。口腔外科などの専門分野に関しては、男性の先生と連携しております。
女性らしいきめ細やかな対応と、質の高い治療を提供できる体制を整えております。
また、院長自身も子育て中ですので、歯科医院が苦手なお子さまにもお気持ちに寄り添いながらやさしく対応して参ります。
お子さまの歯やお口の健康について気になることがございましたら、お気軽にご相談くださいね。
詳細はこちら


歯の事で、少しでも気になることや、お悩みの事がありましたら、まずはお気軽にご相談下さい。

お電話でのお問い合わせ、ご予約はこちらからお気軽にお問い合わせ下さい。
03-6312-0876

Mデンタルクリニック綾瀬は、女性医師らしい親しみやすくきめ細やかな配慮で患者様に寄り添います。

治療もメンテナンスも、綾瀬の地域の皆様に寄り添い信頼される歯科医院を目指しております。どうぞ、よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です