【歯のコラム】歯周病になりやすい食べ物はありますか。 原因 特徴
こんにちは。
綾瀬駅徒歩3分のところにある、Мデンタルクリニック綾瀬です。
歯周病は、歯の歯周ポケットに汚れが溜まり、歯周病菌が発生してしまう病気です。
では、歯周病の原因になりやすい食べ物はあるのでしょうか。
歯周病の予防にもなるので、今回は歯周病と食べ物についてご説明します。
歯周病になりやすい食べ物はありますか。
糖分を多く含み、ネバネバして歯にくっつきやすい食べ物は歯周病になりやすいといわれています。
例えば、菓子パンやクッキー、チョコレート、キャラメル、清涼飲料水などです。このようなものを食べた後は念入りに歯磨きをしたり、糖分の多い飲み物や食べ物は普段から摂取しすぎないようにしましょう。
歯の事で、少しでも気になることや、お悩みの事がありましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
お電話でのお問い合わせ、ご予約はこちらからお気軽にお問い合わせ下さい。
03-6312-0876
Mデンタルクリニック綾瀬は、女性医師らしい親しみやすくきめ細やかな配慮で患者様に寄り添います。
治療もメンテナンスも、綾瀬の地域の皆様に寄り添い信頼される歯科医院を目指しております。どうぞ、よろしくお願いします。